第1回 Five Star 2024 イベントレポート
イベントを終えて
2024年5月24日(金)から26日(日)の3日間、池袋の重要文化財「自由学園明日館」講堂にて、記念すべき第1回「Five Star 池袋アートマルシェ」を開催いたしました。
来場者数は3日間で881名と、初開催ながら多くの方々にご来場いただき、アートと画材の新しい出会いの場を創出することができました。関係者の皆様、ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
Five Starとは?
Five Starは、厳選された5つの画材ブランドが集結したアートプロジェクトです。IAG AWARDS入選アーティストを中心とした「池袋回遊派美術展2024」とのコラボレーションにより、アーティストの作品展示と画材体験を同時に楽しめるという、これまでにない新しい形のアートイベントを実現しました。
参加した5つの画材ブランド
🖌️ 名村大成堂
毛筆・水彩油画筆・デザイン筆の専門メーカー。新商品「ルナール」を紹介し、実際に筆の使い心地を体験していただきました。
📄 ミューズ
ワトソン・ランプライトなど高品質な紙を提供。特にコットン100%の人気水彩紙「ランプライト」の魅力を伝えました。
🎨 リキテックス
世界的なアクリル絵具ブランド。人気の「リキテックスリキッド」の特性や使い方をご紹介しました。
🌈 ウィンザー&ニュートン
英国の伝統ある水彩絵具メーカー。「プロフェッショナル透明水彩絵具」の発色の美しさを体験していただきました。
🖼️ クサカベ
国産の水彩・アクリル絵具メーカー。「ハルモニア」「シングルピグメント」の高品質な国産画材をアピールしました。
イベントの見どころ
🎨 作品展示
IAGアーティスト28名による平面・立体作品を織り交ぜた多彩な展示。重要文化財という特別な空間で、アートを存分に楽しんでいただきました。
🖌️ 画材体験ブース
3日間を通じて、各ブランドの代表的な画材を実際に試せるブースを設置。プロも愛用する高品質な画材を、気軽に体験できる貴重な機会となりました。
👨🎨 ゲストアーティストによる特別企画
- 富岡広嗣氏(画家)× ミューズ
- 小野月世氏(画家)× ウィンザー&ニュートン
- 小木曽誠氏(画家)× 名村大成堂
- ドットカード作り × クサカベ
第一線で活躍するアーティストたちによるワークショップやデモンストレーションを開催し、来場者の皆様に創作の喜びを体感していただきました。
来場者数
- 5月24日(金): 182名
- 5月25日(土): 278名
- 5月26日(日): 421名
- 合計: 881名
東京芸術劇場での「池袋アートギャザリング公募展」との相乗効果や、アーティスト・ブランドのSNS発信、そして重要文化財見学を兼ねた方々など、多様な目的でご来場いただきました。
Five Starが目指す未来
🌟 大きなビジョン
フランスの芸術の聖地「モンマルトル」と「モンパルナス」のような関係を、東京に創り出すこと。池袋モンパルナスと上野モンマルトルという新しいアート文化圏の形成を目指しています。
🎯 直近の目標
IAGとの連携を強化し、イベントを継続開催することで、画材業界やアートファンに対する存在感を確立。行政との協力関係を深め、明日館のような特別な場所での開催を実現していきます。
実行委員長からのメッセージ
今回の「Five Star 池袋アートマルシェ」は、画材ブランド・アーティスト・作品が一体となった、これまでにない新しいアートイベントとして実現できました。
「池袋モンパルナス回遊派美術館実行委員」の皆様や豊島区からも高い評価をいただき、初開催ながら大きな成功を収めることができたのは、ご協力いただいた全ての皆様のおかげです。
東京・豊島区からアートの素晴らしさを発信し、来年以降も継続開催できるよう、日々精進してまいります。引き続きのご支援・ご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
Five Star実行委員長
株式会社名村大成堂
鈴木隆之
開催日: 2024年5月24日(金)〜26日(日)
会場: 重要文化財 自由学園明日館 講堂
主催: Five Star実行委員会











コメントを残す